· 

【LIFE DESIGN】初心忘るるべからず

初心忘るるべからず、ということで、新たな環境に9月から入ってやっていくことになり、所信表明をしておこうと思います。新たなチャレンジやワクワクを期待しながら、自分の力を十分に発揮出来るよう心と体を清めていこうと思います。

僕が最も影響を受けた本の一つに、ジェームズアレンの著書『原因と結果の法則』があります。その一節、「思いと環境」の中で、ジェームズアレンは、「自分は創造のパワーそのものであり、環境を育むための土壌と種(心と思い)を自由に管理できる」と言っています。

自分の心を管理して人格の向上に努めている人たちは、環境は思いから生まれるものであることを熟知しているというのです。そして、自分の考えが変われば、周りの環境も変わっていくといいます。そんなわけないじゃーん。環境は変えられないよぉと諦めムードになる方も多いと思います。自分の力だけでは克服出来ないような環境下に置かれてしまうこともあると思います。

ですが、どんな厳しい条件や環境下でも、自分の考えにまで侵食されることはないはずです。職場であれば、会社や上司の考えの元、指示があり、業務を遂行します。自分の考え方と会社の考え方に相違があれば、その場で話をしても良いですし、結果折り合いがつかなくても、その信念は自分の心の中で醸成していくことが出来ます。今になって確かにその通りだと思うようになりました。

自分のビジョンを明確にして、共感する理念や思いを持った人達と共にこれからの人生を歩んでいきたいと決意した瞬間から、環境が変わっていきました。その時々の環境における自分の思いとのズレやギャップを意識しつつ、やれることをやっていくと、少しずつ環境も変わりました。企業理念、自分理念を大切に、共感や感動、賛同を得る仲間と共に、プロジェクトを動かしていくことが出来るような時代にもなってきました。

今までの環境では、自分の理想とする環境と、現実とのギャップから危機感が生まれ、焦りもありました。諦めムードになったことも多々あります。しかし、ある時から、やるべきこと、やっていきたいことに考えをフォーカスし、目の前の環境を最大限に利用して、自分スキルアップに努めました。思いを具体化する為の発想力と表現力と伝達力を高めることに気持ちを集中させてきました。

そうすると、これから自分がやっていきたいWANTSと、やるべきことMUSTが生まれてきました。そして新たな出会いや仲間が自分の周りに集まってくるようになりました。面白い!と思うことや、是非とも実現したい!と強く感じる取り組みや公募に飛び込むように参加して、提案する。そうすると周りの人が出来ないことを支援したり、自分の得意で役に立てることがあるということが実感出来ます。

おぼろげがながらずぅっと考えてきたことは、社会に役に立つような事業やデザインがしたいということです。ようやく明快になってきました。もっと早くに自分のライフデザイン、ポートフォリオ、フィロソフィーを明確にしていれば、もっと早く次のステップに進めたんだろうと今になって感じます。生涯のキャリアプラン、ファイナンシャルプランをなるべく詳細にまとめる事を読者の皆さんにもおススメします。

これまでは、ずっと下請けとしてのデザイン実務しかしてきませんでした。しかしこれからは、自ら考えたアイデアによって、プロジェクトとしてのデザインを考えていきます。生活者の思いに寄り添いながら、より良い生活を実現するために価値となるプロダクトやサービスを創出していきます。ビジネスデザイナーとして、新規事業を創出していきます。社会の切実な問題に対峙するソーシャルデザイナーになります。

明日からですが、理想は高く持っておこうと、このブログに密かに自分の考えを書かせて頂きました。