· 

【スケッチ研究会】ペイントツールClipStudio ついにiPad版登場!デジタルな漫画用Gペンが秀逸!

Takebonが愛用しているClipStudio。(正式にはClipStudioPro。)iPad版のClipStudioEXが登場しました!ついについにモバイルで筆圧感知機能付きで、描きやすいペイントツールが登場しました!この10年間待ちわびたツールです。モバイルで筆圧が効くペイントツールがあったらどんなに良いことだろう?と考えていました。スケッチを描くという概念が変わると思っていました。

 

App Store ClipStudioEXのページ

 
一体何が良いのか?まず、デスクトップ版クリスタの機能を損なわずそのままiPadへ移植している点が決定的です。使いやすさについては実際に使って見ないと分からないところがあるので、そのあたりのことはレビュー記事に任せたいと思いますが、クリスタの性能は漫画制作アプリとしての完成度を飛び越えて、プロダクトデザインや、イラストレーションの世界でも十分に活躍出来るだけの実力を秘めています。

この事については書きたいことは山ほどですが、端的に言えば、漫画用のペンの再現性が秀逸であり、その描き心地は他のどのツールの追随も許していない点にあります。僕が愛用しているのはこのペンの描き心地に最大の理由があります。これは実際に漫画用のペン、特にGペンを使って絵を描いたことがある人にしか分からない感覚かもしれません。筆圧によって強弱=太さを変化出来るペンがGペンです。このGペンツールがクリスタには最初から付属しています。僕はクリスタのこのGペンと液晶ペンタブレットを使って初めてラインを引いた時、驚愕しました。再現性がそのままだ!


それ以来、クリスタを使い続けてきました。クリスタの前身はイラストスタジオというツール名称だったようです。このクリスタがついにiPadに登場します!このニュースを聞いて、キタァ!と思った絵描きやデザイナーの方々はかなりいるんじゃないかと予測します。まずは触って試して見たい!その衝動にかられます。誰か持ってないかなぁ〜。ApplePencilとの相性がどんなもんなのか本当に気になります!iPad pro、最新ipad、最新ipad airが対応しているとのことです。

追伸
iPad Pro9.7インチを持っていた会社の先輩にわがままをいってクリスタをインストールしてもらいました。Apple Pencilで試したところ違和感なく線描出来ました。若干線がブレやすいのと、筆圧感がWacomのCintiqなどと比べると滑りやすいのが気になったところです。筆圧感知や手振れ補正の設定の仕方でまだまだ描き心地はWacomに近付きそうな雰囲気でした!


漫画用Gペンで描いた似顔絵線画

ちなみにこの絵は高校の時にGペンで描いた似顔絵です。カリカリ描く感じ、紙に引っかかる感じが心地よいんです。漫画の表紙絵をよく模写していましたが、その時に使用していたのがこのGペンでした。Clip Studioではこの描き心地がほぼ完全再現されています。ちなみにこの絵は歴史の教科書に出てくる著名人達です。自分の身体感覚と相性が良い道具を選び抜く事はデザイナーとしてセンスを磨くことにも繋がります

中学時代には鳥山明のドラゴンボール、原哲夫の北斗の拳、高橋陽介のキャプテン翼、井上雄彦のスラムダンクなどの模写をよくしていました。夏休みの一研究は毎回この漫画家のタッチの勉強を模写を通してやっていました。Gペンと耐水性の証券用インクの組み合わせがお勧めです。このスケッチブックは今でも宝物です。

 

ClipStudioのGペンで描いた線画


気持ちが良い線が描けることは地味ですが、絵描きとしては凄く大切な要素です。思い描いたラインが気持ち良く描けると絵自体が伸び伸びした絵になってきますし、自分のイメージをマネージしてコントロールしていくことが出来ます。モチベーションも上がります。そうすると絵を描くことが楽しくなります。辛い辛い息の長い仕事であっても、スケッチを描く時間は楽しい時間に変わります。仕事の大部分の時間を占めるスケッチ作業をストレス無く楽しく行えるような環境を整えることで最高のアウトプットを出していく。これはデザイナーやイラストレーターにとっては一番大切な事でもあります。

絵を描くという行為は地味な作業の連続ですが、その一つ一つのプロセスをどれだけ丁寧に楽しく描いていけるかで、最終のアウトプット作品のイメージの品質は格段にかわってくるものだと思います。絵描きの小さな小さな創意工夫とデジタルなペイントツールを掛け合わせられれば、その表現力は鬼に金棒になります。そこに今回のモバイルタイプで描き心地が良いペイントツールが組み合わされば、鬼にかなぼうどころか、ダイヤモンド級になりそうです。